お知らせ

2019.07.26 ブログ 

古都京都の文化財④ 東寺

こんにちは!

梅雨も明けて学生さんはもう夏休みの方も多いんじゃないでしょうか?
いいですねー夏休み・・・( ノД`)シクシク
色々遊びに行くんでしょうねー・・・
愚痴ばかりになりますねーw
ずっと宿泊業なので皆様のお休みの時に仕事ですから12年間、盆・正月は休みがありません(`・ω・´)
今更休みをもらっても何をすればいいかわかりません❕❕❕w
なのでせっせと働いて皆様の思い出作りのお手伝いをしようと思います☺
なので・・・ご宿泊に来て下さいね😉w

今日は「東寺」さんです。
まあ・・・有名ですよね。w
こちらも正式名称は「教王護国寺」で通称「東寺」が有名ですよね。
ただ初めは「東寺」が正式名称で空海が密教の根本道場として賜ってから「教王護国寺」となったみたいです。

ちなみに平安時代の話ですが王城鎮護の目的として官寺(今でいう国立です)を
羅城門の西と東に建立したのが「東寺」と「西寺」でした。
なんで東はあるのに西はないの?と思っていた方、今はなくなりましたがちゃんとありました!w

平安京時代の唯一残っている遺構で日本で初めての密教寺院です。
開祖は弘法大師の空海で五重塔が有名ですね!

春秋にはライトアップもされていますがおススメなのは
毎月21日に行われている我々地元民は「弘法さん」と呼んでいる東寺縁日が行われます!!!
屋台が複数出店して想像以上の参拝があります!
お日にち限定にはなりますがぜひ行ってみて下さいね🎶